誰にも相談できないデリケートゾーンの炎症
Contents
誰にも相談できないデリケートゾーンの炎症
デリケートゾーンにかゆみが起きたまま放っておくと、さらにひどい炎症を起こしてしまうことがあります。デリケートゾーンの病気の中には完治しない病気もありますので、症状が出たらなるべく早く病院にいって診断してもらうことが大切です。今回はデリケートゾーンに起きる炎症の種類について紹介していきます。
かゆみが起きる原因は「かぶれ」か「感染症」
デリケートゾーンにかゆみが生じるのは、下着や洋服などの締め付けによる「かぶれ」と、ウイルスから感染することで起きる「感染症」が原因とされています。
デリケートゾーンは顔や腕と違い、皮膚がデリケートで粘膜も近く、常に下着におおわれています。そのため湿気や汚れがたまりやすく、かぶれを引き起こしやすかったり、雑菌が繁殖しやすい環境にあります。
女性は特に小さ目の下着やきつい洋服を履くことが多いため、刺激や摩擦が起きやすくデリケートゾーンがかぶれてしまうのです。
また、生理用ナプキンやおりものシートをつけている時間も長く、それが蒸れや汚れの原因になって、かぶれを起こしてしまうこともあります。
一方、感染症はウイルスに感染することで、デリケートゾーンにかゆみを引き起こします。膣内は汚れや皮脂がたまりやすく、高温多湿のため細菌にとって繁殖しやすい環境となっています。なので性感染症の感染者と性行為を行うと、感染するリスクも高まります。
デリケートゾーンにかゆみが起きたときやいつもと違うと感じたときは、炎症を起こして病気になっていることも考えられますので、すぐに病院に行きましょう。
膣に炎症が起きているときの病気
おりものが増えたりかゆみが消えない場合、膣炎を起こしていることが考えられます。膣の中に細菌やカビが繁殖し、炎症を起こしています。
主に考えられる病気してあげられるのが、細菌性膣炎とトリコモナス膣炎、カンジダ膣炎などです。これらはどのような症状が現れるのか、簡単に紹介します。
細菌性膣炎
細菌性膣炎は体の抵抗力や免疫力が下がったとき、膣内の細菌バランスが崩れて善玉菌が減り、大腸菌やブドウ球菌が繁殖して炎症を起こす病気です。また、デリケートゾーンを過剰に洗浄することで発症することもあります。
症状としてはかゆみや痛み、おりもの異常や悪臭、外陰部のただれなどが考えられます。膣錠や内服薬、膣内洗浄を行って治療を行います。
膣炎
性感染症と思われているカンジダ膣炎ですが、性交渉による感染だけでなく、免疫力の低下やホルモンバランスの乱れでカンジダ膣炎を発症することもあります。
カビの一種であるカンジダは、膣内や口腔、消化器官などに存在していますが、高温多湿の環境や免疫力が下がることで、脇や手指、腹部など体のいたる部分に繁殖することがあります。
症状としては外陰部に強い痛みやかゆみを感じたり、赤く腫れあがる、ヨーグルトやカッテージチーズのようなおりものが出てくる、おりものの量が増えるなどがあります。
治療法としては抗真菌剤の膣錠を使用しますが、外陰部の赤みやただれがひどい場合は軟膏も同時に併用します。
トリコモナス膣炎
トリコモナス膣炎はトリコモナス原虫が感染しておきる病気です。性行為による感染症の一つといわれていますが、性行為以外でも感染する可能性があります。感染者が利用したタオルなどから感染することも、まれにあるそうです。
男性は無症状であることが多く、無自覚のままで女性に感染させてしまうことも少なくありません。男性は排尿するとトリコモナス原虫を排出することができますので、女性側がトリコモナス膣炎に感染して一緒に検査を受けたとしても、男性だけ陰性になってしまうこともあります。
トリコモナス膣炎の症状はおりものが泡沫状になっていたり、黄色や緑色になっていることもあります。おりものの量は増え、強い悪臭を放ち、赤く腫れあがることもあります。排尿した際に痛みを感じたり、強い痛みやかゆみを感じることもあります。膣錠とトリコモナスに効果のある内服薬で治療を行います。
その他に考えられるデリケートゾーンの病気
他にもデリケートゾーンが炎症している場合、いろいろな病気が考えられます。外陰掻痒症は体が温まると強いかゆみを感じますが、原因が特定できない場合が多い病気です。治療法としては副腎皮質ホルモンが含まれた軟膏や、抗ヒスタミン剤を用いて対処します。
同じように強いかゆみを感じる接触性皮膚炎は、下着や生理用ナプキンが接触することで、かゆみを引き起こす病気です。ステロイド外用や抗ヒスタミン剤を使用して治療を行いますが、一番の治療としては、刺激となる原因となる物質に触れないことです。
その他にもヘルペスウイルスが原因の性器ヘルペスや、クラミジア、尖圭コンジローマなどがあります。これらは全て、性交渉による感染がほとんどといわれています。
まとめ
デリケートゾーンの炎症について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。デリケートゾーンに炎症が起きた場合、自分で解決するのではなく、まずは病院に行って検査をしてもらいましょう。自己判断で誤った治療を行ってしまうと、さらに病状が悪化することが考えられます。治療が遅くなればなるほど症状が悪化しますので、少しでもデリケートゾーンに異変を感じたら、すぐに病院に行ってみましょう。