何度も繰り返すカンジダ膣炎の再発の原因
Contents
何度も繰り返すカンジダ膣炎の再発の原因
カンジダ膣炎はきちんと治療しても、約1割は再発すると言われています。というのも、カンジダ菌自体が特別な病原菌というわけではなく、どこにでもいる常在菌だからなのです。
カンジダ菌がいるだけで膣炎になってしまうというわけではなく、異常に増殖してしまうことで炎症を起こしてしまうのです。もちろん、再発してしまうということはカンジダ菌が増殖してしまう環境があるということになります。一体どんな原因で、カンジダ膣炎は再発してしまうのでしょうか。
誰にでも起こり得るカンジダ膣炎
カンジダ膣炎を引き起こしてしまう原因菌であるカンジダ菌はカビの一種で、どこにでもいる常在菌です。膣内にもいるのですが、膣内の状態が正常で自浄作用が働いている状態であればカンジダ菌が増殖してしまうことはなく、膣炎が発症することはありません。
ですが、免疫力が弱まったりホルモンバランスが乱れた時に自浄作用が弱くなってしまうと、増殖しやすくなってしまいます。性感染症ではなく常在菌によるトラブルですから、女性であれば誰でも、または年齢に関係なく発症・再発してしまうのです。
カンジダ膣炎が再発するのはなぜ?
カンジダ膣炎はカンジダ菌に感染するから発症する病気というわけではなく、カンジダ菌が異常に増殖することが原因で発症する病気です。
カンジダ菌自体はどこにでもいるわけですから、そのカンジダ菌が膣内で増殖しやすい状態になっているとカンジダ膣炎を発症しやすくなってしまいます。再発を繰り返してしまうということは、カンジダ菌を除去しても、再び膣内で増殖してしまう環境になっているということが考えられます。
性感染症であれば、様々な方法で感染のリスクを減らすことができるのですが、常在菌であるため、感染を防ぐこと自体は難しくなってしまいます。
再発を防ぐのはどんな対策が必要?
カンジダ膣炎はカンジダ菌が増殖して発症する病気ですから、再発を防ぐためにはカンジダ菌を増殖させないようにすることが大切になります。
その増殖の要因は膣内の自浄作用の低下なのですが、その自浄作用が低下してしまう原因はいくつかあります。
不規則な生活もそうですし、ホルモンバランスの乱れなどもそうなのです。まずは、デリケートゾーンを清潔にすることが大切になります。デリケートゾーンに様々な雑菌が多くいるようだと、自浄作用も低下してしまいます。
ですが、あまり清潔にしすぎるのも逆効果となってしまいます。膣内も腸内と同じように、善玉菌と悪玉菌のバランスによって健康が保たれています。膣内の自浄作用は、善玉菌であるデーデルライン杆菌という乳酸菌の一種の作用によるもので、清潔にするあまり、この善玉菌までも洗い流してしまうと逆効果になってしまうのです。
ですからデリケートゾーンを清潔にし、栄養バランスのよい食事をとり、十分な睡眠をとるということが大切なのです。
カンジダ菌を増やさないことが大切
カンジダ菌を増やさないためには、カンジダ菌を減らすような生活習慣を送ることが大切です。そのためにはまず、食生活の改善が重要になってきます。
多くの植物成分には、カンジダ菌の機能を低下させる成分が含まれているのです。それらを毎日の食事で摂取するようにできれば、カンジダ菌を増殖させないことが可能になります。
その成分のなかでもテルペノイドが良く知られているのですが、これらの成分は煮たり焼いたりすると効果がなくなってしまうものが多く、なるべく新鮮な状態で摂取することが大切になります。
また、それに加えてカプリン酸やラウリン酸もしっかりと摂取しましょう。これらは中鎖脂肪酸と呼ばれるもので、植物油に含まれています。
カンジダ菌に栄養を与えないということも大切になります。特に糖質はカンジダ菌が好むということもあり、過剰摂取しないように気を付ける必要があるのです。
カンジダ菌とうまく付き合うには
カンジダ菌は常在菌であるため、それ自体をなくしてしまうということはできないのが現状です。ですから、カンジダ菌を体内に入れない、または体内に入ってきても増殖させないということが大切になってきます。
人間の体というのは、体内に不要なものや害のあるものが侵入しないように阻止する仕組みがあります。それを強化することで簡単に侵入させない、また、増殖させない身体を造ることが可能になります。
そのためには食事の見直しも大切になります。抗菌剤などの薬にも注意が必要です。病原菌をやっつけるという点では有効なのですが、対象だけでなくそれ以外の必要な菌までやっつけてしまうからです。
特にカンジダ膣炎を何度も繰り返している人の場合、治療だけなく、生活環境の改善を考えて見る必要があるではないでしょうか。
まとめ
カンジダ膣炎は再発しやすい病気であり、完治させるには単に治療だけでなく、生活のスタイルそのものを変える必要があります。
バランスのよい食事をとり、睡眠でしっかりと疲れを取ることも大切ですね。もちろんデリケートゾーンを清潔にしておくことも大切ですから、ギノフィットの膣炎対策ジェル等を使用して、膣内の環境を整えるのもよさそうです。
何度も再発するということは、治療ももちろんですが、その後のケアがより大切ということではないでしょうか。